2018年10月30日火曜日

乙三類と五類のそろばん勘定

今回の危険物取扱者乙三類と乙五類の取得にかかった経費を計算してみました。
詳細は以下の通りです。

試験を受けるまで
受験料:4,500円×2科目 = 9,000円
受験票に貼る写真(縦4.5センチ×横3.5センチ、4枚):800円
簡易書留:430円×2封筒 = 860円
合計:10,660円

当日
中央試験センターまでの交通費(成増~笹塚、往復):1,040円

お免状の申請
申請料:2,900円×2科目 = 5,800円
免状郵送料:390円
簡易書留:430円
合計:6,622円

〆て合計、18,322円でした。思ったよりかかりました。
う~ん。この先、回収できるかしら??

何となく天下ってきた人たちの懐に入る気がして癪なのですが、かくいう私も税金で生きてるので偉そうなことは言えないですね。