2025年7月6日日曜日

【悲報】今年初めて、Gに遭遇

 筆者は築50年の古い公団住宅に住んでいます。一応、清潔には暮らしているつもりなのですが、毎年1~2回、Gに遭遇します。本日、夜に洗面所の体重計をどかした際に、下におわしました。こんなこともあろうかとゴキジェットとバスマジックリン(泡)のスプレーを近くに置いているので、それら2本を両手に構えて、まずゴキジェットで先制攻撃をして、バスマジックリン(泡タイプ)で止めをさしました。昆虫ですから神経毒だけではなく、界面活性剤で気門を塞ぐのが肝要と考えております。Gは泡の海でひっくり返ってバタバタしておりましたが、しばらくして動かなくなりました。格闘終了後は亡骸をティッシュでくるんでビニール袋へ。

いつも不意を突いて登場されるのでビックリします。今日も久しぶりに激しく動揺してしまいました。効果があるのかわかりませんが、また各種グッズを買ってきて部屋に設置しようと思います。既に毒餌系の置物は所狭しと置きまくっているので、Gが苦手だというミント系の匂いのする防虫剤を買ってみようと思います。


(追記)

どこから侵入したかを考察するに、帰宅時に私の体に付着して入ってきたように思います。職場から家への帰路の途中に草深い公園があるのですが、何かが飛来して体に触れたような感触を覚え、その後で部屋にてGに遭遇する、という経験が2回ほどありました。ネットで調べると、夜は活動が活発で、ヒトの汗に引き寄せられることがあるとありました。迷惑な話です。これがカブトムシかクワガタだったら大人気なんですけどね。